新規開業(設立1・2期目)の法人経営者の方
下記の表によらず、経営状況・資金繰りなどを考慮して別途相談に応じますので
お気軽にお申し出ください
上記以外の法人
顧問料計算(①+②)×1/2にて計算
①年間取引基準(全て消費税別)
年商3,000万円以下 | ¥25,000 |
年商3,000万円超3億円以下 | ¥40,000 |
年商3億円超5億円以下 | ¥50,000 |
年商5億円超8億円以下 | ¥70,000 |
年商8億円超 | ¥100,000 |
②役員報酬・減価償却額・資本金・取引仕訳数基準
②に関しては、(Ⅰ+Ⅱ+Ⅲ+Ⅳ)×1/4
Ⅰ役員報酬額(全て消費税別)
年1,000万円以下 | ¥30,000 |
年1,000万円超3,000円以下 | ¥50,000 |
年3,000万円超 | ¥60,000 |
Ⅱ減価償却額(全て消費税別)
年500万円以下 | ¥30,000 |
年500万円超1,500万円以下 | ¥50,000 |
年1,500万円超3,000万円以下 | ¥60,000 |
※年3,000万円超の会社については、別途相談の上
Ⅲ資本金額(全て消費税別)
500万円以下 | ¥30,000 |
500万円超3,000万円以下 | ¥50,000 |
3,000万円超5,000万円未満 | ¥60,000 |
※5,000万円以上の会社については、別途相談の上
Ⅳ取引仕訳数(全て消費税別)
月平均100仕訳以下 | ¥30,000 |
月平均100仕訳超300仕訳以下 | ¥50,000 |
月平均300仕訳超 | ¥60,000 |
※月平均仕訳は3ヶ月平均を基に算定
会社設立時には、別途相談の上
年間取引金額3,000万円以下 | ¥200,000 |
年間取引金額3,000万円超3億円以下 | ¥350,000 |
年間取引金額3億円超5億円以下 | ¥400,000 |
年間取引金額5億円超8億円以下 | ¥500,000 |
年間取引金額8億円超 | ¥600,000 |
毎月訪問コースで算定した顧問料×80%で算定 (年間取引金額5,000万円以下の会社のみ)
現在年1回訪問に関しては、行っておりません。
月額¥30,000円(消費税別・ただし年間取引金額1,000万円未満の会社限定) 決算代金込
電話やメールでの相談時には、別途経営相談料要
決算料については、取引数や処理時間数をもとに別途相談の上
※年に1回訪問、帳簿やコンピュータ処理によるデータ預かりでは、コミュニケーションがほとんど取れない状態です。よって、どうしても費用をかけたくない(経営指導なし)会社、又は、取引が簡易もしくは少ない会社の方にはお勧めです。
新規開業(開業1・2期目)の経営者の方
下記の表によらず、経営状況・資金繰りなどを考慮して別途相談に応じますので
お気軽にお申し出ください
上記以外の個人経営者の方
個人事業者(医業)の方の月額顧問料報酬に関しては以下の通りです
なお、診療報酬年間5,000万円超の方については、別途相談させていただきます(全て消費税別)
診療報酬/年間見込 | 毎月訪問(原則) | 2ヶ月に1回訪問 | 3ヶ月に1回訪問 |
1,000万円未満 | 25,000円 | 20,000円 | 15,000円 |
1,000万円超3,000万円未満 | 35,000円 | 30,000円 | 21,000円 |
3,000万円超5,000万円未満 | 45,000円 | 35,000円 | 25,000円 |
税理士報酬年額は、
月次顧問料+確定申告代金(年末調整・償却資産税・出資金評価などは別料金)です。
個人事業者(企業)の方の月額顧問料報酬に関しては以下の通りです
年間税理士報酬は、月額顧問料+確定申告代金です(年末調整代金・償却資産税報酬は別途)。
なお、年間売上高1億円超の方については、別途相談させていただきます
(全て消費税別)
課税売上高/年間見込 | 毎月訪問(原則) | 2ヶ月に1回訪問 | 3ヶ月に1回訪問 |
1,000万円未満※ | 25,000円 | 月20,000円 | 月15,000円 |
1,000万円超3,000万円未満 | 30,000円 | 月25,000円 | 月20,000円 |
3,000万円超1億円未満 | 35,000円 | 月30,000円 | 月25,000円 |
※消費税の申告をされない方・消費税申告に向けた取り組みをされない方限定
毎月もしくは2ヶ月に一度訪問・応対いただいている医業のお客様の確定申告代金一覧表です。なお、年1回確定申告期のみ訪問の方に関しては、下記金額に52,500円加算した金額です。
年間診療報酬 | 確定申告代金 |
1,000万円未満 | 105,000円 |
3,000万円未満 | 157,500円 |
5,000万円未満 | 210,000円 |
5,000万円超 | 315,000円 |
税理士が請求する年間合計額は、月次顧問料+確定申告代金の合計額です。
年に一度のご対応・記帳代行に関しては、弊事務所では対応致しておりません。
【根拠】
・確定申告に関しては、月々の対応を重視しているため
・現金の管理と資金繰りを重視しているため、お手元で現金の管理・記帳対応いただけないお客様は
お断りしております。
hayashi〇hayashi-zeimukaikei.jp
〇→@にて送信して下さい
担当:林(はやし)
受付時間:9:00~18:00
※予約受付時間以外でも事前にご連絡いただければ対応させていただきます。
勤務されてるサラリーマンの方でも気軽に応対致します。
定休日:土日祝祭日
お問い合わせフォームへの記載の際は、必ず住所・電話番号の記載をフォーム中にお願いします。
【業務対象外地域の方の対応は致しかねます】
【メールのみのご相談で終了される予定の方もご遠慮ください】
相続税対策に強い!医療税務に強い!株式・株価評価に強い!
明石市の若手税理士・行政書士の林茂明税理士事務所です。
医療機関の税務・会計顧問・相続税の申告経験豊富な兵庫県明石市の若手税理士、林茂明税理士(会計事務所)・行政書士事務所です。 法人の決算書・個人の確定申告書の作成から、節税や相続税対策、資産税対策・農業まで、みなさまをサポートいたします。お気軽にご相談ください(農業経営アドバイザー・政治資金登録監査人登録事務所です)。
対応エリア | 兵庫県明石市、神戸市(西区・中央区・北区をはじめすべての地域)、加古川市、三木市、西宮市、芦屋市、姫路市、播磨町、稲美町、小野市、高砂市、加東市、大阪市、大阪府一円 |
---|
サービスのご案内
消費税
譲渡所得について
遺言書・遺産分割協議とは
株式評価・事業承継対策
事務所紹介